WOMEN AT Y&P

女性の働く環境

女性の働く環境 女性の働く環境

山田&パートナーズでは、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。
メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。
それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。

妊娠・出産・育児に関する
休暇・休業制度

産前産後休暇 産前6週間、産後8週間まで、出産のための休暇を取得できる制度です。
育児休業 子どもが1歳に達する前日まで育児休業を取得できる制度です。
※保育園に入園できないなどの理由がある場合は2歳に達する前日まで延長可能です。
子の看護休暇 小学校就学前の子どもについて、負傷または疾病にかかった子どもを世話するために年次有給休暇とは別に1人につき年5日、子ども2人以上の場合は10日まで休暇を取得できる制度です。
出産特別休暇制度 本人または配偶者に子どもが産まれたときは、原則として子どもが産まれてから3ヵ月以内に男性女性ともに3日間連続での休暇が取得できる制度です。なお、女性社員は職場復帰後3ヵ月以内の取得となります。
多くのメンバーの取得実績があり、安心して休暇を取得できる体制が整っています。

多くのメンバーの取得実績があり、安心して休暇を取得できる体制が整っています。

多様な働き方をサポートする
その他諸制度

育児短時間勤務 子どもの小学校卒業(12歳)まで所定労働時間を短縮できる制度です。勤務日を週3~4日に変更することも可能です。
家族支援等
特別勤務時間制度
育児・介護以外の家族を中心とした事情により所定労働時間を短縮できる制度です。また勤務日を週3~4日に変更することも可能です。
時間外労働の
免除・制限
満3歳に満たない子どもを養育する従業員は、時間外労働の免除になる制度です。また小学校に入学前までの子どもを養育する従業員は、時間外労働を一定時間内に制限することが可能です。
勤務時間帯変更制度
(思いやり規程)
出産・育児・介護・通院などの事情のあるメンバーは、1日2時間以内において、始業時刻の変更が可能です。
長期傷病休暇制度 年次有給休暇を取得しきれなかった場合、20日を限度として残日数が翌年度以降に繰り越される制度です。繰り越された有給休暇は、傷病によって長期療養の必要が生じた場合に取得できます。
有給休暇の
1時間単位の取得
どなたでも1時間単位での有給休暇取得が可能です。

WORK LIFE BALANCE

育児と仕事を両立する
メンバーの1日

産休・育休を終え、子育てをしながら仕事に励む女性メンバーの1日をご紹介します。

伊藤 久美
伊藤 久美Kumi Ito
税理士 マネージャー / 2012年入社

育休、短時間勤務、特別休暇など制度が充実しているので、育児と仕事を両立できています。子どもの急な体調不良の際も、周囲が嫌な顔一つせず助けてくれて、ありがたいです。また、在宅勤務できる環境が整っていて、週2日ほど在宅勤務しています。通勤時間がない分、家事や育児に少し余裕ができ、助かっています。

6:30
起床
7:00
子ども起床、支度 子どもの着替えや朝食、登園準備、自分の出勤準備、家事をします。
8:00
子ども登園 子どもを保育園に預けたら一旦自宅へ戻ります。
8:20
家事 洗濯物を干して、朝食の片づけをして出勤します。
9:20
出社 通勤時に会社携帯でメールなどのチェックをします。
9:30
相続税申告作業 相続税申告の書類作成・チェックなどをします。
12:00
昼休み ランチ。
13:00
お客様訪問 相続税申告の報告をするため、お客様を訪問。
16:30
退社 外出先から直帰。短時間勤務のため夕方に退勤します。
17:30
帰宅 洗濯物の取り込み、掃除など、少し家事をします。
18:00
保育園にお迎え
19:00
子どもの夕飯
19:30
子どものお風呂
20:30
子ども就寝
21:00
夫と夕飯
21:30
食器洗い、
翌日の保育園の準備など
23:00
就寝
1日のスケジュール1 1日のスケジュール2